先生の学校 講演
Date:2022.09.06
学校や教育関係者が会員の多くを占めるオンラインコミュニティ「先生の学校」で登壇しました。インターネットの基本的なことを話してほしい、と要望いただき実施しました。
≪概要≫
- 場所:先生の学校
- 日時:2021年11月13日
- 対象:学校・教育関係者
- 形式:オンライン(Zoom)
- 詳細:先生の学校Peatix
≪内容≫
ゼロから学ぶメディア情報リテラシー(90分)
- メディア情報リテラシーとは
- ネット検索の仕組みと弊害
- 現在取られている対策
- 効果的な検索方法
概念的なことから、統計資料、世論、社会の動きなどをお話しすることで、生徒さんと接する時のヒントになることを提供しました。
≪参加者の感想(一部)≫
・私は学校図書館の司書なので、メディア・情報リテラシーに関しては、ずっと関心ごとであり色々な場面で生徒には情報の取り扱いについては話していますが、なかなか先生にその重要さが伝わらないのが悩みでした。今日は色々最近の話題に触れてお話いただいたので、ヒントをもらえました。ありがとうございます。個人的にはブラウザと検索エンジンの日本と世界の比較が興味深くありました。
・安藤さんのお話は、情報の最前線で働かれている人の言葉として、胸に刺さりました。熊本地震の際のフェイクニュースは、熊本県民に大きな衝撃を与えました。情報を鵜吞みにしないこと、冷静に判断して拡散することを学んだように感じます。よかれと思って発信したことで誰かを傷つけることは避けなければなりません。だからこそ一人ひとりのメディア・情報リテラシーが必要だと改めて感じました。もっと子どもたちに伝えてほしいと願っております。本日は、ありがとうございました。
・生徒に指導する前に教師こそが知っておかねばならないことだと改めて感じました。本日の学びは職員間でも共有させていただきます。ありがとうございました。
・ファクトチェックについてもよく分かりました。特に、パーソナライズされていく情報に対してどのような姿勢でいるか、というのがとても大切だなと感じましました。ありがとうございました。