済美高等学校 講義
Date:2023.01.04
愛媛県の済美高等学校さんで講義を行いました。「キャリア教育講座」の時間に、講師である代表安藤のキャリアについて、そしてメディア情報リテラシーについてお話ししました。
≪概要≫
- 場所:済美高等学校
- 日時:2022年12月14日
- 対象:高校1年生(情報コース・特進国際コース)
- 形式:対面講義
≪内容≫
● やりたいことを大切にするキャリア選択(20分)
- 代表の安藤は高校生から現在に至るまで、何を大切にして人生(キャリア)を歩んできたのか
物事に全力で取り組むことで、次々に自分のやりたいことが出てきた、そしてそれを行うことで人生(キャリア)がひらけ確立していった自身の経験をお話ししました。
最後にお伝えした「安藤のおすすめ今すぐできること4点」は以下の通りです。
・やりたいことは声に出して伝える
・「できない理由」ではなく「できる理由」を考える
・せっかくやるなら「楽しく本気で」
・自分の気持ちを大切に
● その情報、本当に信じて大丈夫?(60分)
- 誤情報クイズ
- なぜ間違った情報が生まれ拡散するのか
- 誤情報が拡散されるとなにが起こるのか
- 情報の確認方法について
- ネットで情報を取得する時に起こっていること、気を付けること
2クラス合同での実施だったため、「誤情報クイズ」の回答や講義中の問いかけはGoogle Formを使用して行い、生徒のみなさんの意見を聞きながら進めました。生徒のみなさんは、回答に迷ったら周りのクラスメイトと相談するなどして真剣の取り組んでくれました。授業の最後に行ったアンケートの結果からも、自分で考えた答えが間違いだったことに衝撃を受けたというものが多くあり、一度自分で考えた上で答え合わせをして自分に気付きを得る経験をすることで誤情報を自分事化していただけたと感じています。
≪授業後アンケート(一部)≫
- 自分も知らない間に噓の情報を拡散しているかもしれないから、この場で勉強できてよかった。
- 間違った情報を信じて行動すると、犯罪につながったりすることは考えたこともなかったので、改めて気づくことができました。また、自分で見極める力を身に着けることが大切だとわかりました。
- クイズなどがあり、一緒に情報のことについて考えることができたので良かったです。
- 情報社会の今とても役立つことが多かった。
★読売新聞愛媛版に掲載されました